WSF 湘南選手権 2024

ロングボードレーシングの祭典
6月22日-23日/神奈川県鎌倉市材木座海岸

ウインドサーフィン・マガジン

『ウインドサーフィン湘南選手権』は、湘南地区ではおそらく最も古くから続くレースだ。第1回大会が開かれたのは1989年5月。年に複数回行われた年もあるため今回で46回目ということになる。

時代の移り変わりを感じるが、初開催当時のウインドサーフィン界では、センターボード付きのロングボードが世界的にも主流であり、各メーカーは競ってコースレースボードを市場に投入していた。そのため大会も盛大で、コースレースオープンクラスと学生が中心のIMCOクラスで行われ、参加選手も350名を超えていた。コースレーシングは業界の花形競技でもあったのだ。

その後、スラロームやウェイブの愛好者の増加とともに参加選手が50名前後にまで減少した年もあったものの、主催者の熱意もあり大会は継続され、今年は212名の選手を集めるまでに復活を遂げている。

レースは初日4~6m/sのまずますのコンディションの中、各クラス4レースを消化した。2日目は風が強まる予報ではあったものの、参加艇を2グループに分けた片方の『テクノ293女子クラス+国体クラス男女+ウインドサーファークラス男女』のレースは1~3m/sほどの風の中辛うじて成立する程度で、もう一方の『テクノ293男子クラス』ではほぼ無風状態となり、そちらは残念ながら中止を余儀なくされてしまった。

『テクノ293クラス』では、男子では森健太郎選手、女子では戸田千晴選手と、ともに明治大学の二人の強さが光った。

国体クラスでは男子は尾川潤選手、女子は小嶺恵美選手とベテランが実力を発揮し、ウインドサーファークラスは豊岡美枝選手が他を寄せ付けぬ強さで優勝した。

コースレースは現在ウェイブやスラロームで活躍する選手の中にも経験者が多く、ウインドサーフィンの基礎を体に染み込ませることのできる種目だ。乗り手の総合力を競い合うことからレース後の達成感も大きい。その魅力はこれからも色褪せることはないだろう。

ウインドサーフィン・マガジン


ウインドサーフィン・マガジン
テクノ293クラス女子 ▶︎(後列左から)1位=戸田千晴(46-37/明治大学)/2位=林つぐみ (46-3/明治大学)/3位=岩谷美咲(8-77/神奈川大学)/4位=里村香奈(17-23/神戸大学)/5位=後藤らん(53-11/早稲田大学)/6位=廣瀬こころ(22-1/玉川大学)/※前列は第1マーク回航上位選手
ウインドサーフィン・マガジン
テクノ293クラス男子 ▶︎(後列左から)1位=森健太郎(46-1/明治大学)/2位=小松大悟(12/HONDA)/3位=池田拓海(11-5/セブンシーズ)/4位=宮地壮(12-0/京都大学)/5位=三柴大輝(12-5/京都大学)/6位=舟津成(11-12/関東学院大学)/※前列は第1マーク回航上位選手
ウインドサーフィン・マガジン
国体クラス女子 ▶︎1位=小嶺恵美(1/栃木県セーリング連盟)/2位=渡邊優帆(41/SEGA SSP)/3位=堀川智江(114/セブンシーズ)
ウインドサーフィン・マガジン
国体クラス男子 ▶︎1位=尾川潤(30/和歌山県セーリング連盟)/2位=箭内康平(87/FAR EAST)/3位=井上隆(19/栃木県セーリング連盟)
ウインドサーフィン・マガジン
サーファークラス ▶︎1位=豊岡美枝(33/mimiwind)/2位=内藤智之(235/東海大学OB)/
3位=根岸聡(018/FREERUN)

Windsurfing Magazine
ウインドサーフィン マガジン


ウインドサーフィン・マガジン ウインドサーフィン・マガジンウインドサーフィン・マガジン