特派員報告=静岡県浜名湖支部
守屋慎二(ウインズ171)
日本全国の移動制限が解除されて最初の週末、村櫛海岸にも賑わいが戻って参りました。風はいつもの北西&南西のトレードウインドではなく、クロスオフショア。梅雨時によくある南東10~12m/s前後の強風コンディションです。
ここ静岡県内はもちろん、隣接する地域にもステイホームで自粛されていたウインドサーファーのみなさんがたくさんおられたと思います。待ちわびていた時が戻ってきました。2020年のウインドシーズンがやっと訪れたという感じですね。
ウインドサーフィンスクールも通常プランで再開しました。初めてウインドサーフィンにトライするにもいい季節です。浜名湖は遠浅で足もつくので安心して楽しめます。
取り急ぎの報告でした。とにかく気分も晴れやかに浜名湖・村櫛、ウインドシーズン開幕! でございます。

────────────── Windsurfing Magazine ────────────── ウインドサーフィン マガジン ──────────────

▶︎電車/最寄り駅は東海道線の弁天島駅。そこからタクシーで10分ぐらい。
▶︎『ウインズ171』=〒431-1207・静岡県浜松市西区村櫛町5747-1 ☎︎053-489-2300
▶︎浜名湖は遠州灘とつながる汽水湖。潮の満ち干によって水位も変わる。
時間によってはすっごく浅くなるところもあるので、フィンヒットには要注意。