特派員報告=静岡県浜名湖支部
守屋慎二(WINDS 171)
夏場の浜名湖村櫛ゲレンデから初レポートお届けします(これを書いている今日は8月27日です)。
「村櫛は冬のゲレンデ」なんて思ってる方はいませんか? 違うんですよね~!
今年は8月だけで10m/s以上の強風が既に13日も吹いています。
下の画像は8月26日(土曜日)のものですが、この日は西北西の風で10~11m/s、一日中吹きまくっておりました。
というか、この風は23日から4日間連続の強風(南西から北西風)で、やむことを忘れたように吹き続けたのです。

夏場の南西風は安定した強風で、海面もフラットになります。
いわゆる「噂の!」ナンパラの風ですが、それはもう最高のコンディションになるんです。
これからの晩夏から初秋にかけても吹かない理由が見つかりません。
というわけで、冬の強風だけではない、村櫛から初レポートでした。
この週末も吹きそうな予報です。体調を整えておかなくちゃ。

ウインドサーファーで埋め尽くされておりました。ず~と北側のビーチまでウインド車で一杯!。

▶︎電車/最寄り駅は東海道線の弁天島駅。そこからタクシーで10分ぐらい。
▶︎『ウインズ171』=〒431-1207・静岡県浜松市西区村櫛町5747-1 ☎︎053-489-2300
▶︎浜名湖は遠州灘とつながる汽水湖。潮の満ち干によって水位も変わる。
時間によってはすっごく浅くなるところもあるので、フィンヒットには要注意。
────────────── Windsurfing Magazine ────────────── ウインドサーフィン マガジン ──────────────
*お知らせ*
ウェブサイトに『ウインドサーフィン・質問箱』を設置しました。
道具のこと、技術のことなど、なんでもOK。
様々な疑問や不安解消にお役立てください。